パッションフルーツが出回る旬の時期と主な産地

■パッションフルーツの産地と生産量
●パッションフルーツの国内の主な産地

パッションフルーツは現在国内でも各地で栽培出荷されるようになりました。昨年2011年に農林水産省がまとめた全国統計データによると、鹿児島県や沖縄県、東京都の小笠原など、南国を中心に栽培が進んでいます。
一方で、岐阜県では、本州最大の露地栽培が行われ話題になっていましたね。「関むぎパッションフルーツ」という組合を作っています。
●パッションフルーツで緑のエコカーテン
近年節電のあおりもあり、エコな緑のカーテンとしてゴーヤが全国的に利用されていますが、上記関むぎパッションフルーツ組合ではパッションフルーツを使った緑のカーテンを奨励されています。栽培方法もホームページに掲載されているので試してみる価値はありそうです。
■パッションフルーツの収穫時期と美味しい旬の時期
●パッションフルーツの収穫時期

パッションフルーツは輸入もされているので、通年流通はしています。その中で、国産の物となるとやはり時期は限られてきます。収穫時期は地域や栽培方法で違ってきますが、鹿児島の屋久島や沖縄など南の地域ではハウスなどの早いものだと2月頃から収穫が始まります。収穫のピークは6月頃から8月あたりまでです。
岐阜など本州では、やはり加温栽培のハウス物は早い時期から収穫が始まりますが、露地物は6月から7月にかけて付きだした実が熟し収穫できる8月下旬頃から9月あたりとなります。
●パッションフルーツの食べ頃の旬の時期
国産の美味しいパッションフルーツが沢山出回る旬の時期は6月から8月なので真夏の果物と言えます。

旬のカレンダー | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニュージーランド | ||||||||||||
アメリカ | ||||||||||||
鹿児島 | ||||||||||||
沖縄 | ||||||||||||
小笠原(東京) | ||||||||||||
岐阜 |
FacebookとTwitter