スルメイカ(マイカ)の栄養価と効能

■スルメイカ(マイカ)に含まれる栄養成分と効用
●スルメイカはヘルシー
スルメイカに関わらず、イカは、低脂肪、低カロリーそして高タンパクな食品です。
●スルメイカはタウリンが豊富
イカにはタウリンが沢山含まれており、胆汁の分泌を促進し、肝臓の働きを助け、 肝機能を高める働きがあると言われています。
■七訂日本食品標準成分表でみるスルメイカ(マイカ)の栄養成分量
各成分の働きは成分名をクリックすればその栄養成分のページに移りご覧いただけます。
●スルメイカ 生 可食部100gあたりの成分(内臓は含まない)
下の表は七訂日本食品標準成分表に記載されている生のスルメイカに含まれる成分の量です。「生」は内臓以外の胴と脚など。
スルメイカ | エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 灰分 | 飽和脂肪酸 | 不飽和脂肪酸 | コレステロール | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生 | 83 kcal |
80.2 g |
17.9 g |
0.8 g |
0.1 g |
1.3 g |
0.11 g |
0.22 g |
250 ㎎ |
(0) g |
焼き | 109 kcal |
71.8 g |
23.6 g |
1.0 g |
0.1 g |
1.6 g |
0.12 g |
0.26 g |
350 ㎎ |
(0) g |
胴の刺身 (皮無し) |
85 kcal |
79.1 g |
18.6 g |
0.6 g |
0.1 g |
1.4 g |
0.09 g |
0.21 g |
180 ㎎ |
(0) g |
ゲソとエンペラ | 80 kcal |
80.8 g |
16.9 g |
0.9 g |
0 g |
1.3 g |
0.16 g |
0.35 g |
290 ㎎ |
(0) g |
ビタミン | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スルメイカ | レチノール | D | E | B1 | B2 | ナイアシン | B6 | B12 | 葉酸 | パントテン酸 | C |
生 | 13 μg |
0.3 μg |
2.1 mg |
0.07 mg |
0.05 mg |
4.0 mg |
0.21 mg |
4.9 μg |
5 μg |
0.34 mg |
1 mg |
焼き | 22 μg |
0.3 μg |
2.5 mg |
0.09 mg |
0.07 mg |
5.8 mg |
0.26 mg |
5.4 μg |
7 μg |
0.44 mg |
1 mg |
胴の刺身 皮無し |
11 μg |
0.2 μg |
1.5 mg |
0.06 mg |
0.04 mg |
4.7 mg |
0.29 mg |
4.6 μg |
2 μg |
0.31 mg |
2 mg |
ゲソとエンペラ | 15 μg |
0.4 μg |
2.4 mg |
0.09 mg |
0.06 mg |
2.6 mg |
0.14 mg |
5.6 μg |
4 μg |
0.32 mg |
1 mg |
無機質 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
スルメイカ | ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 |
生 | 210 mg |
300 mg |
11 mg |
46 mg |
250 mg |
0.1 mg |
焼き | 330 mg |
360 mg |
14 mg |
57 mg |
300 mg |
0.2 mg |
胴の刺身 皮無し |
200 mg |
340 mg |
10 mg |
48 mg |
270 mg |
0.1 mg |
ゲソとエンペラ | 230 mg |
270 mg |
13 mg |
45 mg |
210 mg |
0.1 mg |
七訂日本食品標準成分表より |
●スルメイカを干したスルメ100gあたりの成分
下の表は七訂日本食品標準成分表に記載されているするめに含まれる成分の量です。
エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 灰分 | 飽和脂肪酸 | 不飽和脂肪酸 | コレステロール | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
334 kcal |
20.2 g |
69.2 g |
4.3 g |
0.4 g |
5.9 g |
0.60 g |
1.01 g |
980 ㎎ |
0 g |
ビタミン | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レチノール | D | E | B1 | B2 | ナイアシン | B6 | B12 | パントテン酸 | C |
22 μg |
0 μg |
4.4 mg |
0.10 mg |
0.10 mg |
14.1 mg |
0.34 mg |
12.3 μg |
1..57 mg |
0 mg |
無機質 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 |
890mg | 1100mg | 43mg | 170mg | 1100mg | 0.8mg |
七訂日本食品標準成分表より |
●塩辛100gあたりの成分
下の表は七訂日本食品標準成分表に記載されている塩辛に含まれる成分の量です。
エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 灰分 | 飽和脂肪酸 | 不飽和脂肪酸 | コレステロール | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
117 kcal |
67.3 g |
15.2 g |
3.4 g |
6.5 g |
7.6 g |
0.74 g |
1.80 g |
230 ㎎ |
0 g |
ビタミン | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レチノール | D | E | B1 | B2 | ナイアシン | B6 | B12 | パントテン酸 | C |
200 μg |
0 μg |
3.3 mg |
Tr mg |
0.10 mg |
3.3 mg |
0.31 mg |
16.7 μg |
0.61 mg |
0 mg |
無機質 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 |
2700mg | 170mg | 16mg | 48mg | 210mg | 1.1mg |
七訂日本食品標準成分表より |
■イカに含まれるアミノ酸の量
●生のイカ100gあたりに含まれるアミノ酸
下の表は日本食品標準成分表準拠 アミノ酸成分表2010に掲載されているヤリイカに含まれているアミノ酸の一覧です。(スルメイカでは掲載が無いので、同じツツイカの仲間として参考)
アミノ酸(mg/100g中) | |||||
---|---|---|---|---|---|
イソロイシン | 620 | チロシン | 480 | アラニン | 940 |
ロイシン | 1100 | スレオニン | 650 | アスパラギン酸 | 1500 |
リジン | 1200 | トリプトファン | 140 | グルタミン酸 | 2200 |
メチオニン | 420 | バリン | 610 | グリシン | 970 |
シスチン | 180 | ヒスチジン | 310 | プロリン | 1200 |
フェニルアラニン | 560 | アルギニン | 1200 | セリン | 630 |
FacebookとTwitter