セミノール < タンゼロ類 < 柑橘類:栄養価と効用
 
それぞれの栄養素については、「旬の食材と栄養素」で詳しく説明しているので、そちらと合わせてご覧ください。
●タンゼロ類に含まれる主な有効成分とその働き
◆ビタミンCとシネフィリン
ビタミンCを豊富に含んでおり、シネフィリンとともに風邪予防にも大きな効果が期待できます。ビタミンCは100g中41mg含まれており、普通温州みかんよりも多いです。
◆クエン酸効果
クエン酸を含んでおり、体内の酸性物質を減少させる効果や、疲労回復と血をきれいにする働きがあります。
◆ペクチンの整腸作用
ジョウノウにはペクチンが多く含まれていて、整腸作用があり、便秘やお腹を壊しているときに効果があります。
◆βクリプトキサンチンによるガン予防効果
ミカンなどに含まれるβクリプトキサンチンは、ガン予防への効果が期待されています。
●七訂日本食品標準成分表でみるセミノールの栄養成分量
◆セミノールの可食部100gあたりの成分
生のセミノールのサジョウ100gに含まれる成分の量を載せています。参考として、普通温州みかんのサジョウ100gの成分量を並べています。それぞれの栄養成分の働きはその成分をクリックすれば各栄養素のページに移ります。
| エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 灰分 | 飽和脂肪酸 | 不飽和脂肪酸 | コレステロール | 食物繊維 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| セミノール | 49 kcal | 86 g | 1.1 g | 0.1 g | 12.4 g | 0.4 g | -g | -g | 0 | 0.8 g | 
| 温州みかん | 45 kcal | 87.4 g | 0.7 g | 0.1 g | 11.5 g | 0.3 g | (0.01) g | (0.02) g | (0) | 0.4 g | 
| ビタミン | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| カロテン | E | B1 | B2 | ナイアシン | B6 | 葉酸 | パントテン酸 | C | |
| セミノール | 1100 μg | 0.3 mg | 0.01 mg | 0.04 mg | 0.3 mg | 0.09 mg | 27 μg | 0.45 mg | 41 mg | 
| 温州みかん | 1100 μg | 0.4 mg | 0.09 mg | 0.03 mg | 0.3 mg | 0.05 mg | 22 μg | 0.23 mg | 33 mg | 
| 無機質 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 | |
| セミノール | 2 mg | 200 mg | 24 mg | 16 mg | 18 mg | 0.2 mg | 
| 温州みかん | 1 mg | 150 mg | 15 mg | 10 mg | 15 mg | 0.1 mg | 
| 七訂日本食品標準成分表より | ||||||
Twitter