白い長なす < 茄子の品種

白い長なす < 茄子

●白い長なすとは

◆ヘタの部分が緑色で果実全体が白い長なす

白い長なすの花 < 茄子

白長ナスにはいくつかの品種が種苗会社から販売されています。タキイ種苗から出されている「下町美人」や今回栽培レポートで紹介している丸種の宇治交配「味しらかわ」などがあります。いずれもヘタが緑で、果実は細長く全体に緑ではなく、オフホワイトの白色をしています。

株自体は一般的なナスのそれとは全く違った様子で、非常に草勢が旺盛で葉がとても大きくなります。

◆白い長なす「味しらかわ」の特徴

長さは20~30cm程になり、表面がつるとしていて白く、首から先まであまり太さが変わらずソーセージのような形をしています。

果肉は同じように白いのですが、アクが強く切るとすぐに断面が茶色く変色してきます。

触ると皮が少し固い気もしますが、加熱調理するとほとんど気にならなくなります。果肉も加熱するととても柔らかく、ほんのり甘味が感じられ、美味しいです。 

一般的なナスと違い、紫色が出ないので、白く仕上げたい料理にも使えます。

 

●白い長なす「味しらかわ」の美味しい食べ方

◆塩水に浸しアク抜きをする

見た目とは裏腹に、意外とアクが強く、切るとすぐに断面が茶色く変色してくるので、炒め物などに使う場合は塩水を用意しておき、切ったらすぐに浸してアク抜きをすることで美味しく、色よく仕上がります。

◆高温で一気に揚げる

白ナスは他の野菜などと同じように直接炒め物に加えて加熱すると皮の部分が茶色く変色して見た目が悪くなってしまいます。普通のナスでもそうですが、先に高温の油でさっと一気に揚げてしまうことで表面の色が綺麗に仕上がります。

◆焼きナスや浅漬け

一般的な長なすと同じように焼きナスにしても美味しいです。浅漬けも面白いですが、その場合、一般的なナスと別々に漬け、提供するときは二色交互に盛り付けるなどする方が見た目も良く、白ナスの白さが活かせるでしょう。

皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。