島らっきょう/シマラッキョウ

島らっきょう/シマラッキョウ/ダッチョウ/だっちょう

●島らっきょう/だっちょうとは

◆沖縄で作られているラッキョウ

島らっきょう/シマラッキョウ/ダッチョウ/だっちょう

島らっきょうは沖縄で古くから作られてきたラッキョウの一種で、一般的なラッキョウと同じように強い香りと辛味があります。ただ、一般的なラッキョウが甘酢漬けや醤油漬けになれるのとは違い、生のまま調理したり、塩漬けや浅漬けなどにして食べられてきました。

◆島ラッキョウの特徴

島らっきょうの特徴は、一般的なラッキョウよりスリムで小振りですが、香りはとても強く、ピリッとした辛さも持っています。

◆S-アリル-L-システイン

S-アリル-L-システインは非常に強い抗酸化作用があり、高血圧の改善やがんの予防、動脈硬化の予防、心臓疾患の予防など様々な成人病の予防効果がある他、ボケの防止にもいいとされ、これを含むということで熟成にんにくが注目されています。これまで、このS-アリル-L-システインは熟成ニンニクにしか含まれていないとされてきたのですが、2016年リセットジャパン沖縄工業高等専門学校との共同研究により島ラッキョウの濃縮エキスにも含まれていることが発見されました。

◆島ラッキョウの旬は春先

島ラッキョウの収穫は早いものだと12月頃から始められますが、出盛りの時期は2月頃から4月頃までとなります。食べ頃の旬もその時期となります。

●島らっきょう/だっちょうの美味しい食べ方と料理

◆調理のポイント

本場沖縄での一般的な食べ方は炒め物のチャンプルーや島らっきょうの浅漬け、島らっきょうの天ぷらなど色々あるようです。でも、最も身近な食べ方は浅漬け(塩漬け)ではないでしょうか。

天ぷらにすると、シャキシャキした食感で、辛味や香りもそれ程強くなく、ほんのりと甘味が感じられて美味しいです。

◆島らっきょうを使った料理をレシピサイトで探す

主な料理レシピサイトの島ラッキョウを使ったレシピのページにリンクしています。参考にされると良いでしょう。

クックパッド レシピブログ 楽天レシピ
島らっきょう/シマラッキョウ/ダッチョウ/だっちょう

皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。