大和の伝統野菜 紫唐辛子/むらさきとうがらしの栽培レポート

紫唐辛子(むらさきとうがらし)

2013年4月23日

種を蒔いた。 プランターに適当に振り掛けるように蒔き、軽く土を被せて水をまいておく。

2013年5月31日

毎日水をやっていると小さな芽が沢山出てきた。ほとんどの種が発芽したのではないだろうか。

発芽してから本葉が出るまでかなり日数がかかった。

2013年6月6日

小さいものを間引きながら様子を見ているけど、窮屈なのか成長が遅い気がする。そろそろ植え替えたほうが良いかな・・・。

2013年6月10日

調理用トマトの代表品種 イタリアントマト・サンマルツァーノ(SanMarzano)

ひとまず、大きい苗を択んで2株10号鉢に植え替えてみた。

2013年6月12日

残りは畑に植え替え。こんなに沢山植えて収穫したものが食べきれるかな・・・とも思うけど

珍しい野菜はご近所さんにあげても喜ばれるので、まあ良いでしょう。

2013年6月15日

調理用トマトの代表品種 イタリアントマト・サンマルツァーノ(SanMarzano)

鉢の苗の様子。少しずつ葉が大きくなってきています。

2013年6月16日

畑のほうも成長が早まった気がします。ただ、畑は水やりが大変。

2013年7月13日

しばらく間が開きましたが、鉢の様子はご覧の通り 花が沢山咲き始めました。一般的に唐辛子の花は白いのですが、この紫唐辛子は綺麗な紫色の花です。

2013年7月16日

花は節から花茎が伸びているのが分かります。

2013年7月19日

畑の様子。葉が茂り花が沢山咲いている・・・と思いきや、もう実がなり始めていました。

でも、株によって大きくなっているものばかりではなく、育ちの悪いものも・・・その差はかなり大きいです。

2013年8月15日

鉢植えの方にも実が沢山なっています。

2013年8月20日

この暑さで、畑は草取りもせず放置していたらこの状態・・・。まるで草むら

でも、草に混じって唐辛子が沢山なっていました。もう赤く熟しているものもあります。ここで大きいものを選んで一部収穫することにしました。

皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。