ブドウ/葡萄/ぶどうの選び方と保存や食べ方

色々なブドウ ぶどう

■美味しいブドウの選び方と保存方法

●美味しいブドウを選ぶポイント

 色が濃く、表面に張りがありブルームと呼ばれる白く粉をふいたような物ががしっかりと付いているものを選びます。また、枝の色が緑で、切り口が新しい物を選んでください。

ふじみのり 藤稔

 ブドウの実が房からぽろぽろと取れている物があれば、それは鮮度が落ちているという事です。枝を手に持って少しゆすってもしっかりと実が付いているものを選びます。

 実がびっしりと隙間なく付いているものを選んでください。隙間が沢山あるものは避けましょう。

●保存方法 ハサミで枝を2~3ミリ程実側に残して切り離し保存

デラウエア

 房のままの場合は、なるべく実に負担がかからないよう一房ずつ乾燥しないよう袋などに入れ、野菜庫に入れます。水に浸けると傷みが早くなるので、洗うのは食べる直前にしましょう。

 房のままでなくても良いなら、実を一粒一粒枝から切り離しジップロックなど密封袋に入れて野菜庫に入れてください。切り離す時に、枝から引きちぎると、実の枝が付いていた部分に穴があき、果汁がにじみ出て傷みを早めてしまいます。なので、実を傷つけないようハサミで枝を2~3ミリ程実側に残して切り落ちしていきます。また、洗うのは食べる直前にします。

ブドウの保存方法ブドウの保存方法

●冷凍保存

ブドウの保存方法

 冷凍する場合は、上記の実を房から切り離して保存する方法で、その密封袋に入れたまま冷凍します。食べる時は食べる分だけ取り出し、さっと水洗いをすれば表面だけ溶け、皮が剥きやすくなり、シャルシャリしたシャーベットのように食べられます。また、解凍しきっても、枝の付け根がちゃんと蓋をしてくれているので果汁の流失も最小限に抑えられます。

■ブドウの食べ方や主な用途

●生食として

 フルーツサラダやタルトのトッピング、ゼリー寄せなどに。生食の場合、冷やしすぎると甘味が感じられなくなってしまうので、常温で保存し、食べる間際に冷水に浸けて冷やすのがベストです。

●加熱して

 ジャムにしたりジュースやソースに仕上げることも出来きます。

●ピューレ状にして

 シャーベットやムースに仕上げたり、ペクチンを使ったゼリーなどにもできます。

 当サイトの画像一覧ページにある画像に関しまして、透かしロゴなしの元サイズ画像をご利用になりたい場合はダウンロードサイトからご購入頂けます。そちらに無いものでも各画像一覧からご希望の画像をクリックした際に表示される拡大画像のURLをお問い合わせフォームからお知らせ頂ければアップロードいたします。また、点数が多い場合は別途ご相談にも対応いたします。企業様の場合は請求書・振込払いも可能です。